ページ

2016年8月18日木曜日

夏の暑さに注意!!

夏になり、パソコンにとって気になるのが暑さです。
私が現在使っているパソコンも、今シーズン初めてパソコンが熱暴走し、
勝手に電源が切れてしまいました。

では、電源が勝手に落ちないためにどうすれば良いか
私の考えることを書きます。
これらの内容は間違っている点が含まれている可能性があるためお気を付けください。


私のパソコンではCPUの温度を測るソフトウェアを入れています。
(これは各自で検索してください。多くのソフトウェアがあり、私にはどれが良いのかということはわかりません。)

使っている時では、突然電源が切れるときは必ずCPUが80℃以上です。
つまり、CPUが80℃を超えると勝手に電源が切れると思ってよいでしょう。

しかし、80℃以下だからといって安心はできません。
パソコンは温度が高いほど劣化が早いと聞きます。
ということはいかにパソコンの温度上昇を防ぐかということが重要です。

対策例

  • 部屋の温度を下げる
  • 風通しを良くする
  • 処理能力を落とす
などが考えられます。(その他にもいろいろ方法はあるでしょう)



対策の実践



部屋の温度を下げる


夏に熱い部屋にいれば、人にも良くないでしょう。
節電を意識しながら、冷やせる範囲で部屋を涼しくすれば、パソコンでの作業もはかどるでしょう。
これは、パソコンの熱暴走を防ぐという目的だけを考えれば少し大がかりにも感じられますが、
試してみても良いでしょう。

風通しを良くする


パソコンは発生した熱をファンを回すなどして放熱します。
風通しが悪ければ、熱気が逃げずにパソコンが熱くなっていくでしょう。
風通しを良くし、熱気を逃がすことが大切です。

風通しを良くするために...
  • 周りの物をどかす
  • ほこりをとる
  • ファンのついた冷却パッドを使う
  • 冷却シートを使う

ほこりは気づかないうちにたまっていることがあるようです。
ノートパソコンでは厳しいですが、デスクトップパソコンではほこりがたまっていないか確認してみてはどうでしょうか。

冷却パッドとは,ファンがついたパソコン台のようなもので、下からファンの風を送ることで冷却します。使ったことはありませんが、そこそこ効果はあるようです。

冷却シートとは、ゲルが入ったシートです。シートが放熱素材で、ゲルが吸熱するものであるようです。パソコンをシートを上に置いて使います。シートが熱くなると少しグラグラ感がする(安定しない)ようです。また、冷却効果は冷却パッドより低めらしいです。こちらも使ったことはありません。

処理能力を落とす


以下については「失敗したとしても自己責任です」と強く警告します
自信のない人は行わないでください
また、この内容が正確でない可能性もあります

Windowsの場合
  1. タスクマネージャーから「プロセス」「アプリ」内から処理能力を落としたいソフトウェアを選ぶ
  2. 右クリックをして「詳細の表示」を選ぶ
  3. 「詳細」タブで既に選択されているものを右クリックして「優先度の設定」から「通常以下」「低」のどちらかを選ぶ
  4. または右クリックして「関係の設定」から実行するプロセッサを少し減らす

駄文、長文を読んでいただきありがとうございます。
できれば右側にあるクリック募金に協力していただけると世界に貢献したことになります。

2016年8月11日木曜日

ブログってすごい!!

ブログを作ってすぐにアクセスがあることに驚きました。
きっとたくさんのロボットが走り回っているのでしょう。

ちなみに外国です。